※初めて親子食堂をご利用の方は初回登録後の利用開始となります。必ずお電話でお問い合わせください。
次回第49回目の開催は
12月21日(土)
無料チケット受け取り可能日
12月1日~12月10日
(必ず✉かLINEで事前にチケット受け取り日時のご予約を!)
第49回目の開催は
1月18日(土)
無料チケット受け取り可能日
1月6日~1月10日
(必ず✉かLINEで事前にチケット受け取り日時のご予約を!)
提携先食堂様
・潮見地区「丁稚中西本店」様
・大工町地区「宗玄」様
・大塚地区「大塚食堂」様
・花ヶ島地区「かいか」様 要相談
・宮崎市内中心部「うらめし屋」様 2016年9月より18:00~21:00
・「フェニックスシーガイヤリゾート 社員食堂」 様
現在、賃金の安い宮崎では、ひとり親世帯や生活に困窮する世帯が子育てをしていく為に生活費を確保するにはダブルワークを余儀なくされ、働く時間ばかりが過ぎていき、日々の暮らしの中で「子供とゆっくり楽しい食事をする」時間や余裕がなくなっているのが現状です。
プレミアム親子食堂は、
地域の皆様からの
ご支援により
運営しております。
各企業様からや個人様より
支援金をいただき、
提携飲食店様に
食事の提供をいただき、
沢山の人の想いや力が1つになって
運営が可能になっております。
◆宮崎こども商店◆
宮崎こども商店では、宮崎県内の生活に困窮している子どもたちに対して
食糧・物資の支援をさせていただいてます。
対象は、直接のSOS連絡があった子どもたち・県のスクールソーシャルワーカーの先生や各学校の先生方からの依頼の子どもたち・各社会福祉協議会の相談者宅の子どもたち・民生委員児童委員や各支援団体からの依頼のあった世帯の子どもたち・宮崎県内において子ども関連で活動しているシェルターや更生施設、自立支援施設などからの依頼のあった場合・各市町村の役場などから依頼があった場合になります。
詳しくは◆宮崎こども商店◆のホームページをご覧ください! →http://miyazakikodomo.jimdo.com/
プレミアム親子食堂は、皆様のご支援・寄付により支えられております。
活動開催資金は個人や法人からの寄付で成り立っております。
支援金や寄付金のみならず、物資(紙おむつや粉ミルク)の寄付なども大きな活動の力となります!
こちらの物資寄付は、今後当社の運営する「宮崎こども商店」にて
生活に困っている子育て世帯への物資配布に大切に利用させて頂こうと考えております。
プレミアム親子食堂その他当社の主催運営する活動内容に賛同くださる
沢山の皆様からの支援・寄付・ご協力を
心からお願い申し上げます!
【支援金・寄付金の受付先】
楽天銀行 第二営業支店 普通 7392970
一般社団法人日本プレミアム能力開発協会 支援金受付
(イッパンシャダンホウジンニホンプレミアムノウリョクカイハツキョウカイ シエンキンウケツケ)
宮崎銀行 宮崎支店 普通 139401
一般社団法人日本プレミアム能力開発協会
(イッパンシャダンホウジンニホンプレミアムノウリョクカイハツキョウカイ)
後援◆宮崎市、株式会社宮崎銀行、学校法人心和学園あけぼの幼稚園、明星幼稚園